MySonのお気に入り
ピクサーの3DCG映画「CARS(カーズ)」に出てくる、
”ライトニング・マックイーン”
※画像は本国USにある実車だそうです。
今や嫁さんの実家では、一日に3~4回、
この映画のDVDが流れている。
でも、この映画の不思議なところは、
見させられている筈の大人も結構飽きずに見れること。
MySonが飽きて、おもちゃ遊びを始めたところで、
大人はそのまま見続けるくらい(笑)
明快なテーマと練られたストーリー&キャラクターに、
それを表現するための完成されたCG、音響効果、
遊び心盛り沢山のディテールの表現が素晴らしいという事。
車好きでない大人でも充分楽しめますよ。
(当然、車好きなら尚更楽しめる!)
ちなみに↓は、マックイーンと良い仲になる”サリー”ね。
で・・・
マックイーンってちょっと見ると、
”Alfaromeo 8c Competizione”に似てるかも。
もしPapaが8C買ったら、
喜ぶんだろうなぁ~(笑)
※ご存じない方の為、ちなみに8cの値段は”2200諭吉”!(爆)
Comments
ピクサーものは大人が見ても面白いですよね。
個人的にはTOY STORYが一番好きです。パート3も作ってほしいと思っているぐらいです。
うちの子供たちもカーズは映画館で見ていて、私だけが見ていないのですよ。なので、DVDで見たいです。
我が家にもマックイーンのでかいおもちゃがあります(笑)。
ちなみに息子(4歳)をクルマ好きにしようといろいろと洗脳しているところです。味方は一人でも多い方がいいもので。(^^;;
Posted by: BellaVoce | Dec 08, 2006 at 11:33 AM
>BellaVoceさん、
ピクサーの中でも「カーズ」はお薦めです!
当然、車が主人公っていうのもありますが、
CGで表現されているとは思えない、
造形や奥行き感は目を見張るものがあります。
MySonも今のところは、クルマ好きで、
我が家の車に乗るのも大好きです。
ただ、
トーマス(電車)との綱引き状態ではありますが・・・(笑)
Posted by: しーたけ | Dec 08, 2006 at 01:27 PM
Papa~8c買って~!!僕、8cに乗りたいよ~!!お願いだからPapa~~~。2200諭吉ってPapaの年収ぐらいでしょ~?!買って買って~!!そしたらindigoさんに乗せてあげて~!!(爆)。
Posted by: indigo | Dec 08, 2006 at 07:37 PM
カーズは上の子と一緒に見に行きましたよ。NASCARファンということで行ってきましたが(笑)、そうでなくても楽しめる内容でした。
マックイーンのクルマは、確かに8Cとボディのラインがそっくりですね。
うちの下の子は、クルマにはあまり興味が無いようです。
イヌやネコなどの動物に興味があるらしく、毎日ぬいぐるみと格闘しています(笑)。
Posted by: Gordon | Dec 08, 2006 at 09:28 PM
>indigoさん、
確かにPapaの年収くらいではありますが・・・(嘘笑)
空から2200諭吉が降ってくる、宝くじにあたる、鬼の終身ローンが組める、といった事がない限り、買えません(泣く)
Posted by: しーたけ | Dec 09, 2006 at 10:20 AM
>Gordonさん、
カーズ、映画館で見たら迫力でしょうね!
MySonは今のところ順調に車好きですで、
特に赤い車には反応してくれるようです^^
ただ、なかなか思い通りには行かないようですね。
いったいどこまで続くやら。
Posted by: しーたけ | Dec 09, 2006 at 12:16 PM